

ナチュラルなシャンプーを探しているんだけど最近たくさん販売されていて、どれが選んで良いのか判りません。
ナチュラルなシャンプーは多くの商品が市場に出回っていて、どれを選んで良いのか判らず困ってしまいますよね。
体質や毛質などによる相性もあるでしょうが、本記事では評判の良いシャンプーを紹介します。
今回はSNS等でも評判の「uruotte(ウルオッテ)」です。
uruotteは、2020年11月にリニューアルされました。

uruotteシャンプーとは?

公式サイトからuruotteシャンプーとは何か見てみましょう。
- Natural recipe/植物のパワーを生かしたナチュラル&オーガニック素材
- Confortable/こころ満たす香り、なめらかな使い心地
- Simple care/毎日続けられるシンプルケア
- High performance/ナチュラル&サイエンス処方
- SDGs/自然をよごさない原料、2in1シャンプーで水を節約
uruotteが誕生したのは、今から15年前だそうです。
どんな人が開発?
株式会社クイーン代表取締役の笹川直子さんという方が開発し販売しています。

笹川直子CEOは、uruotte誕生の経緯を次のように述べています。
幼い頃より自然食や石鹸シャンプーで育ってきた私は、石鹸の使用感や仕上がりに満足できず、長らくシャンプーを探してきました。出産や子育てを経て「家族みんなが安心してずっと使えるシャンプーを」との思いが募り、2005年、リンスのい らないナチュラルシャンプーuruotteを開発・発売しました。
実際のuruotte製品について


リニューアル以前と何が違うのか
リニューアルで変わったのは、日本の植物へのこだわりだそうです。
たとえば、シャンプー ノーブルフラワーには芍薬、エキゾチックフラワーには紫根が配合されています。
いずれも、髪や頭皮にパワフルにはたらく植物成分です。
もうひとつは、食べ物。
「人は食べたものでできている」
と言われるように、髪にも影響します。
日本人は古来より米を主食としてきましたし、平安時代に米のとぎ汁で髪を洗ったのが日本のシャンプーのはじまり、という説もあるといいます。
そこで、シャンプーには米由来のダメージケア成分を、リペアミルク(洗い流さないトリートメント)には米のバターを使用しているとのことです。
では次に口コミの評判を見てみましょう。
Amazonの口コミ

旧製品の評判ですが、クチコミを見ていきましょう。
Amazonの高評価レビュー
猫 2014年2月23日 ★★★★
やさしい洗い心地
泡立ちはまあまあですが、シャンプー後の抜け毛が減ったのは、良かったです。
楽天の口コミ
楽天の高評価レビュー
ミカエル3021さん 30代 女性 2019-04-15 ★★★★
アトピー体質の子供用に使用していますので(大人は石けんシャンプー)数多く注文しているわけでもないし、数ヶ月と注文が空くのに、今回何度目かの注文にてメール文頭に「いつもありがとうございます」とついたときは驚きました。
数ある注文の中で、新規かリピートかによってメール文書を変えられる柔軟性と気遣いのあるショップですね。
うるおって、の無香料タイプは子供に合っており、頭皮がカサつくことも無くなりました。子供用には少しお高めな値段でしょうが、ほんの少しの量で済むこと、何より香料を含め余計なものが入っていないものを使いたいので満足しています。これからも使い続けますので宜しくお願いします。
購入者さん 2020-02-13 ★★★★★
ショートヘアですが、洗い上がりの髪のきしみが気になりました。ただ、ドライヤー前にオイルをつけると気にならなくなりました。成分の良いもので頭皮をしっかりと洗えるスッキリ感、頭皮のニキビも出来にくくなり、とても気に入りました。少量でも泡立ちが良いのでコスパも良いです!なくなったらリピートします。
rinkan2326さん 30代女性 2010-11-02 ★★★★★
待ってました!!
ずっとuruotteの無香料を使っていました。ノンシリコンで本当に髪に優しいし、リンスをする手間が省けるのでお気に入りなのですが、なんせ無香料・・・。地肌の匂いが気になる時もあったりします。これで香りがあったらサイコーなのになぁ・・と思っていたら!!出たじゃありませんか!!試しにミニボトルを購入してみましたところ、とってもいい香り♪癒される~♪強い香りではなく、残る香りではありませんが、ほんのりと香ってくれるので地肌の匂いは解決しました。
ちょっとお高いですが、シャンプーとリンスと二本分だと思えばいいかな?
送料がかからないので助かります。
gohermesさん 40代 女性 2010-10-25 ★★★★★
癒しも、美も、エコも全部叶えます
これまでのシャンプーは、癒しだけ、美髪だけ、エコだけ
に注力したものが中心でした。
uruotte ノーブル&フラワーは、
1)アロマの香りで癒され
2)雨の日でもスタイリングが簡単でリンス・トリートメント不要だから空いた時間で睡眠や食事を補え
3)カラーリングも長持ちするから、環境にも優しい
文字通り”才色兼備の”シャンプーです。
購入者さん 2012-03-29 ★★★★★
髪が蘇りました!
長年、カラーやパーマをし続けていたので髪の毛が痛んでいたのですが、特にここ数年で年齢的な事もあるのか急激に痛みが加速していきました。そこで美容院に勧められた専売品を使ったり、ノンシリコンシャンプーも試してみましたがどれもイマイチ。そんな時、定期購入している<ぷるる>のおまけでついてきた<uruotte>を試してみると、ノンシリコンなのに泡立ちも良く、これ1本でいいのが気に入り早速購入することに。最初はやはり元の髪自体がかなり痛んでいたのでスグにつるつるさらさらとはいきませんでしたが、2ヶ月、3ヶ月と過ぎると髪が活き活きとしていくのを実感。アロマの香りもすごく癒され、すでに痛んでいる部分はこまめにカットしたおかげもあり、いまではサラサラのストレートを維持しています。市販のものだと髪がすぐパサパサになるので、もう手放せません。ただ1点、私は髪の毛が多いのでこのサイズでも1ヶ月は微妙…。300mlくらい入っていると嬉しいです。
楽天の低評価レビュー
購入者さん 2014-05-22 ★
…残念ながら…
私には合いませんでした( TДT)とにかくゴワついて…皆さんのレビューや説明を読んで、シャンプーの前に時間をかけて水で洗髪してから使用してみたり…試しましたが…翌日のセットが大変すぎてもぉ使用をやめました。
使い方が悪いのかな?私の髪質には合わなかったのかな?
残念でした( TДT)
購入者さん 2013-11-23 ★
使用したばかりの時はいいシャンプーに出会えたと思いました。特に髪の分け目が目立たなくなり毛穴が引き締まったように思いました。
リピートし何カ月か使用した頃、頭が無性にかゆくなりました。鼻もぐすぐすし病院を受診しました。
自分で色々アレルギー源を考えた結果、シャンプーではないかと思いました。頭が異常にかゆかったためです。
試しに使用をやめたところ、頭のかゆみは嘘のようになくなりました。鼻も良くなりつつあります。
成分に何か問題があるのではないかと心配です。
購入者さん 2012-04-27 ★★
お気に入りになりそうなシャンプーを探していて…レビューも良かったし、アロマの香りも好きなので注文してみました。香りはアロマというより酸化したオイルのような…この香りではとても癒されないというのが正直な感想。泡立ちも今イチで、いつも二度洗いするのだけれど、泡のキメが荒い感じ。トリートメントいらずという事だが、洗い終わった後、やはりきしみは感じる。値段もそこそこにだったので期待していただけにガッカリ。価値観は人それぞれだと改めて実感しました。
購入者さん 2015-04-19 ★★
保湿がもう少し欲しかった
くせ毛と乾燥に悩んでいてシャンプーを探していたところ
リンスいらずのいいシャンプーがあると聞き試しましたが、私の髪質にはあいませんでした。洗ったあと髪が乾燥し、リンス必須でした。髪との相性があるのだと思います。
まとめ
uruotteは、女性社長の笹川直子さんが「家族みんなが安心してずっと使えるシャンプーを」との思いから2005年に開発し販売を始めたナチュラルシャンプー。
最近、特にSNS等で評判となっていたが、2020年11月にリニューアルされた。
特徴は、
- Natural recipe/植物のパワーを生かしたナチュラル&オーガニック素材
- Confortable/こころ満たす香り、なめらかな使い心地
- Simple care/毎日続けられるシンプルケア
- High performance/ナチュラル&サイエンス処方
- SDGs/自然をよごさない原料、2in1シャンプーで水を節約
旧製品との決定的な違いは、リニューアルuruotteが日本の植物や米にこだわった点だ。
