BOTANIST(ボタニスト)シャンプーの効果は?口コミ評価は?

  • URLをコピーしました!
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。
はてなさん

ナチュラルなシャンプーを探しているんだけど最近たくさん販売されていて、どれが選んで良いのか判りません。

体質や毛質などによる相性もあるでしょうが、本記事では評判の良いシャンプーを紹介します。

当ブログでは、幾つかのシャンプーを紹介していますが、

実はそれらを買わず、Amazonや楽天、Yahoo! ショッピングへ飛んで別のシャンプーを購入する方も多いのです。

そんなシャンプーの中から今回紹介するのは、

BOTANIST(ボタニスト)」です。

【目次】タップで飛べます!

BOTANISTとは?

Botanistを辞書で引くと「植物学者」。

シャンプーの名前としては「植物性シャンプー愛好者」といったところ?

まあ、植物性由来を強調した名称ですね。

BOTANISTは、髪にも地球にも優しい植物由来の原料をバランスよく配合しており、90%以上が植物由来成分と水で構成されているそうです。

  • 世界3ヶ国でランキングNO.1を受賞!
  • 世界に認められた、地肌に優しいサロン品質のヘアケアブランド 
  • ノンシリコンなのにきしまず、心地よい洗いあがり。地肌に優しいシャンプー 
  • 天然由来植物成分90%配合 
  • 華やかさを彩るアプリコットとジャスミンのダブルフレグランス 
  • 子どもも使える安心設計
  • 「せっけん成分」で刺激物から身を守り、水分を保持

シャンプーで最も重要とされる洗浄成分(界面活性剤)は、ご存知のように問題を含みます。

洗浄力が強すぎると本来必要な皮脂までも洗い流してしまい、その結果頭皮や髪が乾燥し、健康な髪を維持することができなくなることがあります。

BOTANISTシャンプーに使用している洗浄成分(界面活性剤)は、分解性が高いアミノ酸系の洗浄成分と、保湿力が高いといわれるベタイン系の洗浄成分を主とした成分をバランスよく配合しているとのこと。

弱酸性の優しいせっけん成分で地肌から潤い仕上がりに

弱酸性のせっけん成分を使用することで、必要な油分を洗い流しすぎることなく、人が生まれもって備わっている乾燥や刺激から肌を守るための肌のバリア機能を保持したまま地肌を整え、理想の肌サイクルへと促します。

また、弱酸性の石鹸成分は地肌にとてもやさしいので、小さな子どもでも安心。

環境にも優しい「生分解性」に着目

「BOTANIST」はせっけん成分の生分解性に着目し、またその「洗う」成分も生分解性の高いものを使用。

ユーザーと環境への配慮もなされているようです。

必要な潤いを補い保ち、毛先まで艶やかに

優しい洗浄成分で不要な汚れを取った後、セラミド2とダイズ由来脂質(PEG-30 フィトステロール)、ナノヒアルロン酸(加水分解ヒアルロン酸)が地肌を整え、うるおいを補い保ちます(コンディショニング剤として配合)。

10代をピークに年齢とともに減少するうるおいと輝きを「与える」エイジングケア(※)で、髪の弾力とツヤに必要な水分を保つ力を高めます。

※ エイジングケアとは年齢に応じたケア(お手入れ)のこと

成分

水、グリセリン、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、ラウロイルメチルアラニンNa、ラウラミドプロピルベタイン、ラウロイルサルコシンNa、ラウレス-4カルボン酸Na、ココイルグルタミン酸Na、デシルグルコシド、グリチルリチン酸2K、サトウキビエキス、セラミド2、PEG-30フィトステロール、加水分解ヒアルロン酸、加水分解コラーゲン、コカミドMEA、リンゴ酸、ポリクオタニウム-10、エタノール、BG、DPG、セテアレス-60ミリスチルグリコール、PPG-4セテス-20、EDTA-2Na、メチルイソチアゾリノン、メチルクロロイソチアゾリノン、香料

BOTANISTシャンプーの種類

BOTANISTシャンプーは髪質や目的等によって使うシャンプーが下図のように分かれています。そして、各シャンプーに合ったトリートメントが用意されています。

では、モイスト、スムース、スカルプ、ダメージケア、チャコールクレンズの順に見て行きましょう。

モイスト

こんな方におすすめ
  • 髪の広がりを抑えたい方
  • ダメージヘアが気になる方
  • パサツキの気になる方

モイストシャンプー

髪に潤いを与え、しっとりと洗いあげるシャンプー。

アプリコットとジャスミンの香り。

BOTANIST(ボタニスト)
¥2,180 (2022/10/22 21:37時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

モイストトリートメント

毛先がまとまった、しっとりやわらかい仕上がりへ。

アップルとベリーの香り。

スムース

こんな方におすすめ
  • 髪のハリ・コシが気になる方
  • 髪が細く柔らかい方
  • サラサラした指どおりが好きな方

スムースシャンプー

軽やかでサラサラした潤いのある髪へ。

グリーンアップルとローズの香り。

スムーストリートメント

ハリとコシのある毛先までサラッと軽い仕上がりへ。

アップルとベリーの香り。

スカルプ

こんな方におすすめ

頭皮の乾燥が気になる方

髪のハリコシが気になる方

さっぱりした洗い上がり好きな方

スカルプシャンプー

頭皮の汚れを取り除き、健やかな地肌と髪へ。

アップルとライムの香り。

スカルプトリートメント

頭皮の汚れを取り除き、健やかな地肌と髪へ。

シトラスとムスクの香り。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

ダメージケア

こんな方におすすめ

髪のダメージが気になる方

指どおりを滑らかにしたい方

枝毛・切れ毛が気になる方

ダメージケアシャンプー

ダメージを受けた髪を補修、滑らかな髪へ。

アイリスとフリージアの香り。

ダメージケアトリートメント

ダメージを受けた髪を補修、滑らかな髪へ。

ピオニーとベリーの香り。

バウシーボリューム

こんな方におすすめ

髪にハリ・コシのほしい方

しなやかでボリューム感のある髪を求める方

バウシーボリューム・シャンプー

髪にハリ・コシを与え、しなやかでボリューム感のある髪に導くシャンプー。

・カシス&カモミールの香り

バウシーボリューム・トリートメント

髪にハリ・コシを与え、しなやかでボリューム感のある髪に導くトリートメント。

カシス&カモミールの香り。

チャコールクレンズ

こんな方におすすめ

頭皮・毛穴汚れが気になる方

頭皮のベタつきが気になる方

冷涼感ある洗い上がりを求める方

チャコールクレンズ・シャンプー

大きな炭粒が地肌をマッサージし、細かな炭粒が毛穴汚れを吸着・落とします

グレープフルーツとカシスの香り。

チャコールクレンズ・トリートメント

ローズマリー葉水、ローズマリー葉エキス、メリアアザジラクタ葉水の植物由来の保湿成分がうるおいを与え、みずみずしい健やかな頭皮へ。

ベルガモットとローズマリーの香り。

Amazonの口コミ評価

Amazon高評価レビュー

yoo* 2019年12月30日 ★★★★★

合う人にはかなり合う!

自分の髪質にぴったりで、この値段でこの使用感は手放せなくなりそうです。
髪質としては、【細毛、軟毛、やわらかめの天然パーマ】です。

これまで、ミルボンのオージュアシーラーズのイミュライズという、ダメージヘア用のかなりしっとり重ための物を使っておりました。
市販の値段が安めのものですと、髪のからまりがひどく、枝毛・切れ毛が出てしまい、乾かすと広がってしまう状態です。
イミュライズを使用することでなんとか収まっていたので、値段が高いことは妥協しておりました。

ボタニストのモイストタイプを友人宅で使用したところ、一度使っただけでも使用感が良いことがわかり、購入しました。
シャンプーの泡立ちも良く、トリートメントをつけると髪のからまりもほどけ、すこし時間を置いてから洗い流すとかなり保湿されまとまり感がでます。
乾かす際も絡まることなく、切れ毛も減り、髪が落ち着いてくれます。

アウトバスのオイルを揉み込み、ドライヤーはナノイーを使用しております。
これまでオージュアシリーズを使っても、翌朝の髪のパサつきが気になっていましたが、なんとこちらに変えてから翌朝もしっとり考え持続しています。
本当にこの値段でこの保湿力は大変ありがたいです。

レビューを見ると、ベタついたり、髪を洗っていない人のようになってしまう、とありますが、
おそらく髪質との相性の問題かと思います。
私のように合う人にはおすすめです。

ke_ko 2018年7月3日 ★★★★

ここ一年ほど使用を続けています。
優しい爽やかな香りと、泡立ちがいいところが気に入っています。
流す際の泡切れもいいです。
使用感はとてもいいのですが、ボトルが安っぽいのが少し気になります。
透明のボトルに白いラベルが貼ってある仕様なので…
あと、中身が残っていてもプッシュしても出なくなるので、最後まで使い切るのが難しいです。
ボトルが透明のため、残量が見て分かるので、使いきれないことがもどかしく感じます。

KOAYU 2018年10月2日 ★★★★

髪を褒められるようになりました

生まれてこのかた、このシャンプーを使うまで髪を褒められたことがありませんでした。
このシャンプーを使ってから髪が柔らかくなりました。
今まではバリバリしており、サラサラスプレーやツバキ・杏・ゆずオイルなども使用しましたが変わりませんでした。
髪だけおばあさんの様で汚くて・・・・・・。

このシャンプーを使用するようになってから髪がサラサラでアレンジがしやすくなりました。
トリートメントはどれだけ少量にしても髪が重くなってしまい使えませんでした。

Amazon低評価レビュー

Amazon カスタマー 2018年12月13日 ★★

ベタつく❓

一回目は、しっとりしてちょっと良いかも。と思ったけど、2回目からは別にわからなくなりました。
そう思ってたら、髪の毛洗った次の日なのに、主人に「髪の毛4日は洗ってない人みたいだよ❗」って言われました‼️ビックリ!たまに書いてる人居たけど、私もこのシャンプーはベタつく。って事ですよね(・・;)
今日、髪の毛かなり良くすすいでみて、次の日もベタつくようなら、捨てます(;’д`)二本で3000円もしたのに、まだ大量にあるのに…ショックだ〰️
明日ベタベタするようならまた追記します❗
追記
よくすすいだせいか、主人に次の日見て貰ったら、うーん、まぁ、大丈夫かな?と言われました(^_^;)
このシャンプー良くすすいだ方がいいですよ。
ちょっと不安なシャンプーです。

ことえり♪ 2016年1月31日 

髪質が硬く、くせ毛でパサつくで、半ば諦めていましたが、商品説明やレビューから購入。
初日は、確かに指通りもよく、乾いた後も髪が落ち着き広がりが抑えられたと感じましたが、
2回目以降から、洗髪中からキシミ、何より、初めて、頭皮湿疹とかゆみ、頭皮臭で驚きました。
残念です。

くっく 2020年5月3日 

このシャンプーを使うと洗い上がりすぐとにかくきしみます。指通りが悪くてキュッキュします。加えて頭皮が痒くなる、、、最初はたまたまかと思いましたがシャンプーを無添加系に戻して、頭皮痒みが収まってからもったいないからこれに戻したら即効痒くなりました笑 パッケージとか名前からして植物系の優しいイメージで頭皮にもいいのかなーと思いきやフケ痒みが出やすい人にはおすすめできないです泣

つばさ 2019年7月10日 

ボタニスト自体はスムース?から入って気に入って無くなったらダメージケアに変えたりして
モイストも問題ないだろうと思っていたらゴワゴワとは違うなんか変な感じになる
洗い上がりは問題なく寝て起きると変・・という状態
寝癖では決してない モイストしてくれいるのかもしれないけど自分の髪には合わなかった

楽天口コミ評価

楽天・高評価レビュー

購入者さん 2020-07-23 ★★★★★

とても良い

ノンシリコンなのにとても泡立ちが良く、香りも大好きなので、もう何回もリピしています。

購入者さん 2020-07-22 ★★★★★

もう使い出して何年か経ちますが、香りも良く、髪にも合っていてお気に入りです。

購入者さん 2020-07-22 ★★★★★

いつも使ってます。

いつも使ってます。さらさらタイプを選んでますが、結構、保湿効果が高いのか、髪の毛はしっとりした感じになります。匂いもあまり強くなく良いです。

ゆきこ11157119さん 40代 女性 2020-07-20 ★★★★★

満足!

BOTANISTのモイストを娘と使っていますが、ストレートパーマをかけた娘がモイストではパサつきが気になると言い、ダメージに変えたところ落ち着きしっとりし満足しています。

Cafe Noirさん 50代 女性 2020-03-22 ★★★★★

地肌の乾燥が気になっていてこちらのスカルプシャンプー・トリートメントに変えてから一年以上が経ちましたが大変満足してます。
外泊時に違うシャンプー・トリートメントを使用するとやっぱり地肌が乾燥するのでこちらのスカルプが合っているようです。

ma-yu8051さん 40代 女性 2020-02-25 ★★★★★

商品の使いみち:実用品・普段使い商品を使う人:自分用購入した回数:リピート
年齢に応じて選びましょう☆
私のボタニスト歴の経験を書きます。
当時、40代前半でちょうど白髪染めと縮毛矯正を頻繁にしていたせいか髪質はパサつきとキレ毛でボロボロ。いろんなシャンプーを使用しては変え…の繰り返しで自分に合うものになかなか出会えず。
もう歳だからと諦めていたところこちらのモイストを購入したらパサパサが嘘のようにしっとりサラサラになり歓喜。
ところが3年ぐらい使用したある日べたつく様になり、なぜ?と悩んでいた所、20年くらいお世話になっている美容師さんに”シャンプー変えてみたら?”と言われ、こちらのスカルプを使用するもギシギシで合わず…。またシャンプー探しの旅に出て、アンファーのスカルプDオーガニックにたどり着きなんとなく使用してました。
ところがまた2.3年たった去年、今度はまたパサつきがひどくなり、チリチリするくらい髪が傷み始めました。もうわけわかんない!と美容院に行って相談すると”シャンプー戻してみて”と言われ、今回こちらのモイストに戻したところ、しっとりさらさらに落ち着きました☆
美容師さん曰く、最近生理が来なくなる月があったりと、更年期の症状が出始めてます。要はホルモンのバランスが崩れる時に髪質も変わるんだそうです。モイストで少しべたつく時は「シャンプーがモイスト+コンディショナーをスムース」という風にその場その場で組み合わせを変えたりして調整しています。ダメージも試しましたが洗った後はいいのですが翌日のしっとり感がもう少し欲しいです。
好きなのは少量でも泡立ちの良さ。シャンプーをしてる間きしみが気になりますが、コンディショナーをするとちゅるん☆とします。泡切れもよく香りもふわっと残ってなんせ、いつ入ってもバスルームがとてもいい香りに包まれます。家を出た娘が年に数回帰ってきたときに”バスルームいい匂い♡”と言います(笑)
ちなみに20代の娘はモイストはべっとりして髪が重い!!らしく、スムースを使用しています。
春限定の香りすごく好きです(ちなみに夏限定は苦手)桜だけじゃなくブレンドした香りが気に入ってます。
一つ改善点を上げるなら、せっかくいい香りなのでもう少し翌日まで髪に香り残してほしいな。
長々と失礼しました参考にしてくだされば何よりです☆

楽天・低評価レビュー

かなぞうsanさん 50代 女性 2020-07-09 ★★

キシキシです

シャンプー放浪中であれこれ試してみているところ、シーズン的にもピッタリと思いセットで購入。
シャンプーは確かに少しヒンヤリする感覚はあるのですが、それ以外のいい感覚がありません。コンディショナーは髪になじませている間はいいのですが、すすぎ始めるとキシキシキシキシ、シャンプーで洗っている時よりもキシキシキシキシ。タオルドライの前に髪の水気を取ろうと手で扱こうとしてもキシんで手がすべりません。そのわりに、ドライヤーをかけ始めると、地肌から毛の根元あたりは重いベタつき感が残り、乾かしたてなのにペッタリとします。洗い方が悪いのかもしれませんが、これまで使った他のセットを使った時と変わらないので要因は他のような気がし、継続して使おうか迷っているところです。

購入者さん 2020-04-23 ★★

モイスト購入。
縮毛とアイロンを繰り返しているので、パサつき気味な髪。
使用感は、重たい感じです。
乾燥肌ですが、トリートメントにワセリンが入ってるのか、、ベタベタになります。
流してる最中から、手が既に、ベタつく。
シャンプーは、洗浄力が弱く肌に優しい様なので、2度洗いして、トリートメントは、毛先にだけ使うようにしています。
毎晩、油を塗っている感じなので、縮毛する前日はこれを使うと、中々かかりが悪そうです。
リピは、ないかなー

購入者さん 2020-02-28 

ベタベタする

さくらのモイストを購入しました。
洗い上がりが重く、翌朝根元はウェット感があり、全体的にもっさりしました。髪の毛を撫でると手がコーティングされたようになります。
それまで使っていた別のシャンプーに戻しましたが、べたつきが取れたのは3日後ぐらいでした。もう使うことはありません、残念…

購入者さん 2020-01-31 

チャコールクレンズのシャンプー泡立たない

地肌ケアを気にしているのでチャコールクレンズのシャンプー&トリートメントを購入。シャンプーはこれまで使用した中で最も使い心地が悪く、固くて泡立たずベタベタして重い使い心地です。かゆみも出て来てストレスMAXです。代わりにトリートメントは非常に柔らかいテクスチャーです。商品名にクレンズと謳っている位なので期待値が高かった為、とても残念です!

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
【目次】タップで飛べます!